本文へ移動

診療科目

診療内容

●外科
 外傷や皮膚感染症の処置や縫合処置が可能です。また、腰痛・膝痛・骨折などの整形外科疾患に対してもX線撮影など初期対応を行っています。必要に応じて連携医療医機関への紹介をさせて頂きます。

●消化器内科
 食道・胃・小腸・大腸の消化管や、肝臓・胆嚢・膵臓などの臓器の疾患に対応させて頂いています。急性疾患では、腹痛・嘔吐・胸やけ・下痢・便秘などの症状のある方について、診察・検査・治療を行います。また、慢性胃炎や慢性肝炎などの慢性疾患についても継続した治療を行っています。消化器疾患手術後の患者さんの経過観察についても対応は可能ですのでご相談下さい。

●内科
 高血圧症・糖尿病・脂質異常症など生活習慣病の診察・検査・治療を行います。また、狭心症・心不全・不整脈・弁膜症などの循環器疾患、肺気腫・気管支喘息・慢性気管支炎などの慢性呼吸器疾患などの治療についてもご相談ください。脳梗塞や脳出血の既往のある方は病状に応じて外来・訪問で診療を行っています。また、慢性疾患以外にも発熱・せき・鼻水などのかぜ症状や各種感染症の治療も行います。その他の内科疾患についても対応していますのでご相談ください。内科疾患・消化器疾患につきましては可能な限りお子様にも対応させて頂いています。

●肛門外科
 痔核や痔瘻など初期治療を行っています。肛門痛や出血のある方はご相談ください。手術の必要な方につきましては連携医療機関を紹介させて頂きます。

●リハビリテーション・物理療法
 当院では腰痛・肩こり・膝痛などに対して機器を用いた処置や治療を行っています。また、腰椎・頚椎の牽引治療なども可能です。

在宅医療

※当院は機能強化型在宅支援診療所です。他の連携医療機関や訪問看護ステーションなどと協力し在宅医療を受けられる患者様を24時間体制でサポートさせて頂きます。
 
●在宅医療が可能な地域
 長崎市北部(琴海地区を含む)、時津町、長与町など
 当院から約18㎞以内が基準となります。
●対象となる方
 医療機関にお一人で通院のできない方
 ご自宅での療養を希望される方
 寝たきりで移動が困難な方
 末期がんを患っておられ、自宅での症状の緩和などを希望される方
 など
●在宅医療でできること
 定期的な訪問・診察に加え、患者様やご家族の依頼により緊急の往診を行います。ご自宅でも入院中と同様に、点滴、中心静脈栄養、酸素療法、がん性疼痛の管理を含む末期がんの患者様の緩和ケアなどが行えます。
 また、胃瘻・腸瘻・腎瘻・膀胱瘻・膀胱バルーンなどのカテーテルの管理、人工肛門の管理、気管切開・人工呼吸器の管理なども可能です。
 その他、さまざまな疾患・病状の患者様に対応させていただきますので、まずはお電話でご相談ください。
 
※現在、他の医療機関の外来を受診されている方や入院中の方で、当院の在宅医療を希望される方は、主治医の先生や各病院の医療連携室へご相談ください。
鳴見台山中クリニック
〒851-2215
長崎県長崎市鳴見台1丁目28-5
TEL.095-814-1171
FAX.095-850-3555
1.■外科
2.■消化器内科
3.■内科
4.■肛門外科
5.■リハビリテーション科
6.■訪問診療
TOPへ戻る